| 山中隧道 | やまなか | 一般国道442号 | |||||
| 福岡県八女郡黒木町 | |||||||
| 延長 | 77.0m | ||||||
| 幅員 | 6.60m | ||||||
| 竣工 | 1958年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
| 中山トンネルはおそらくは日本で最も多い名前のトンネルであろうと思われる(きっちり数えたことは無いが)。 しかし、ここにあるのは山中隧道で中山隧道であれば平地を隔てる山を越えることが多そうだが、山中隧道だと奥深い山の中にぽつんとありそうなイメージである。あくまでイメージ。 |
![]() |
||||||
| ←竹谷隧道 | 松瀬向隧道→ | ||||||
| 位置 | |||||||
| 高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |