| *入水隧道 | いりみず | − | |||||
| 福岡県飯塚市(庄内町)−田川市 | |||||||
| 延長 | - m | ||||||
| 幅員 | - m | ||||||
| 竣工 | - 年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
| 一部の地形図に載っている隧道?であるが現地に行ってみると,車両どころか人間を通すにも無理があるような小さな穴が開いているだけだ。その穴も数メートルほどの地点で閉鎖されている。 隧道建設が予定されて着手されたものか,まったく別の目的で作られた穴なのか判然としない。近所の住人の方に聞いてもそんなものがあることすらご存じないとのことであった。 情報提供:学生服のヤマダさん |
![]() |
||||||
![]() |
想像するに,石灰石鉱山の近くなので運搬用トロッコが走っていたりしたのか(後藤寺線のトンネルと並行しているので必要性という面では?である) 或いは先進導坑として一部が掘削されて中途で中止されたものか(こちらも石で周辺が組まれているほか,日本で主流であったという頂設導坑タイプではないように思えるけれども)。 とにかく出所不明の「穴」もしくは「トンネル未遂」だ。 |
||||||
| ←*外木城隧道 | *飯塚菰田隧道→ | ||||||
| 位置 | |||||||
| 高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |