| 晞干隧道 | ひるほし | 一般国道217号 | |||||
| 大分県佐伯市 | |||||||
| 延長 | 15.0m | ||||||
| 幅員 | - m | ||||||
| 竣工 | 1966年 | ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 読み方は「ひるほし」急にカーブした短いトンネルで、見通しも悪く事故も非常に多いものと思われる。 そのため、トンネル内壁や防潮壁に手書きで「カーブ!スピードお落とせ!」「守らんと!人間やめ!」「スリップ多発!!死ぬぞ!」とおそらくは地元の方の手書きのペンキの注意書きが書かれている。  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ←浪干隧道 | 風無トンネル→ | ||||||
| 位置 | |||||||
| 高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |