| 殿山トンネル | とのやま | 一般国道217号 | |||||
| 大分県佐伯市(上浦町) | |||||||
| 延長 | 332.0m | ||||||
| 幅員 | 10.00m | ||||||
| 竣工 | 1988年 | ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| 四浦半島の付け根を横断する国道217号の2本のトンネルのうち南側にあたり、佐伯市上浦町側は海に突き当たって信号機のある丁字路となっている。 国道217号は長くもない区間であるのに国道を走り続けるのに信号を右左折しなければならない、このような交差点が3箇所もある。 (新日見トンネルができる前は4箇所)  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ←津井トンネル | 浪干隧道→ | ||||||
| 位置 | |||||||
| 高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |