| 大羽谷トンネル | おおばたに | 山陽自動車道 | |||||
| 広島県尾道市−三原市 | |||||||
| 延長 | 1,530.0m | ||||||
| 1,567.0m | |||||||
| 幅員 | 9.30m | ||||||
| 9.30m | |||||||
| 開通 | 1993年10月26日 | ||||||
| 1993年10月26日 | |||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||
尾道市と三原市の境にある。このトンネルを西側に走っていくと三原久井インターを経て山陽道で最も標高の高い地点がある。つまり,尾道インターも大概に山奥だが,三原久井インターは三原という地名がついているだけで,さらに一山越えたところにあるということである。  | 
    |||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||||
| ←美ノ郷トンネル | 本郷トンネル→ | ||||||
| 位置 |   | 
      ||||||
| 高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 |