HOME国道186号旧道(弥栄ダム湖底区間)
07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道49 
とりあえずはいつもの展望台へ。

前回(3月3日)より水位が下がったのか土砂が堆積したのか,前回は青い湖だった部分が浅い砂地になっています。(ちなみに,最低水位よりはこれでも1mほど戻している。)

07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道50 
隧道をアップにしてみます。

前回より格段に情況が好転しているというほどではなさそうですが,それでも1m以上水位が下がっていることは調査済みです。

07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道51 
次は,白滝広場からの再アプローチです。

主だった様子は前回までのレポートで紹介済みですから,はしょりつつ行きますが,明らかに路面が乾いているうえに,旧道上に溜まっていた泥が雨や山水で流されたりしています。

07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道52 
いきなり隧道の前です。

砂地がかなり干上がってきているというか,広がってきています。
前回は伏流水があったりしてずぶずぶだった箇所も乾いて普通に歩いていくことができました。

07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道53 
隧道に入ってみます。

だいぶ乾いてはいますが,砂が流れ込んでいる部分より奥(前回断念した部分)にも足跡がいくつもついていて,何とか進めそうです。
とりあえず今回の目標は通り抜けチャレンジに決定!

07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道54 
だいぶ乾いて,いきなり膝近くまで泥に埋まるようなことはありませんでしたが,ルートを慎重に選びつつ泥の上を歩いてみます。

先人たちの足跡がルート選定に役立ちました。

07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道55 
通過成功!

反対側のポータルをしっかり拝むことができました。
しかし,足元は非常に不安定で,倒れている木の上をサッサッサと渡ったりしなければいけませんでした。

07.04.30 弥栄湖底旧国道〜弥栄隧道56 
ここからは,崖沿いに溜まった土の上を歩けるので,ここまでよりは楽でした。少しはなれて全体像を撮影しようと,少し先まで行ってみました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8
[編集]
CGI-design