HOMEtunnel web 掲示板投稿検索

 謹呈第一吹上隧道  TEC  2011年5月4日(水) 23:58  HP
[修正]
taiheiさま

拙サイト用になんとなく写真作ってみたんですが、
とりあえず現在おバカ扉絵を使っておりますので、ここに張らせてください(笑)

初めてお会いしてからもう3年以上経つのですね。
なかなか最近はお互い更新ができませんが。
定点観測してる私も何やってんだって感じでございます。

多分トンネル名は「町田第一トンネル」になるんだと思います。

   taihei  2011年5月5日(木) 23:15 [修正]
旧椿隧道で盛りあがり、
チョメさんに丸塚隧道一緒にくぐってみませんかと誘われてから、
3年以上ですか。

大分県のホームページによると
町田バイパスは平成25年供用開始予定とのことで、
まだ、3年も先なのですね。

私も一箇所定点観測している(隣りを)開削中トンネルがあるのですが、
3年以上工事が中断したままです。町道なので多分予算がないんだろうなあと思います。

>多分トンネル名は「町田第一トンネル」になるんだと思います

ということは、第二も開削されずに改修されるということで?

   TEC  2011年5月6日(金) 0:03  HP [修正]
県のHPに工程を書いてまして、平成22年度中に「1号トンネル完了」と書いておりました。
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/113817.pdf

(旧)第二がどうなっているのか気にはなるのですが、いつも実家から
熊本に戻る際にちょっと寄るだけで、私も同業者ゆえ現場にズカズカと
入って行くのは控えておりまて。詳しくは把握しておりません。
あっちは短かったので開削かも知れんですね。

   TEC  2011年5月6日(金) 0:30  HP [修正]
(追伸)
どうも第二は開削のようですね。町田バイパスのトンネルは2基で、
1基が吹上隧道区間、もう1基がもう少し南の潜石隧道を今年度発注で
改修するようです。

宮原線跡を踏破した大分県道の旅juncomさんのトコ参照にしました
http://blog.livedoor.jp/moonchild4/archives/cat_60240680.html?p=77

↓の写真では着工前・完成後と書かれているのが吹上隧道区間ですね。
http://www.pref.oita.jp/soshiki/17009/douro.html

 旧五右衛門隧道  とり  2011年4月22日(金) 13:37  Mail
[修正]
旧五右衛門隧道へ行ってきました。爺さんに聞いたらVの字に2本あり別別の谷へぬけていたそうです。今は1本のみ抜けてます。コンクリートの隧道を抜けてコンクリートののり面登って行き廃屋の横にあります。

   海苔  2011年4月22日(金) 23:29 [修正]
岡城址の駐車場から右に下る途中に竹田高校に抜ける遊歩道が存在し、その途中に案内看板が立ってます
そこから分岐し、薬師谷隧道へと行くことが出来ます
抜けてすぐ右手が旧五右衛門谷隧道となります
奥は現五右衛門谷隧道の外巻きを見ることが出来ます
2本のうち1本は薬師谷隧道の事でしょうね
近辺には旧久戸谷隧道や下片ヶ瀬隧道、片ヶ瀬隧道、第四小田無隧道、第二小田無隧道がありますよん

 旧五右衛門隧道  taihei  2011年5月1日(日) 18:56 [修正]
2年くらい前に行ったことがあります。
「ここにあるだろう」と思って行ったら、
近所の住人に「知らん」といわれてしまった。

町中から近いけど日当たりの悪い廃屋のすぐ傍で、
ゴミも多くてじめじめして
あんまり何回も行きたいところじゃなかったなあ。
珍しい配置ではありますけどね。

   海苔  2011年5月2日(月) 20:50 [修正]
薬師谷隧道の写真の穴は水路跡っぽいですね
内部見たらそんな感じだったよ

 佐伯市大島船陰隧道  とり  2011年4月28日(木) 21:11  Mail
[修正]
佐伯市大島船陰隧道へ行きました。島民に聞くと山の上にトンネルが3本あるそうです。1本はC型だそうで、海軍が掘ったと思われます。

   taihei  2011年5月1日(日) 19:09 [修正]
また、なかなか行きづらい所へ。

山上のトンネルというのも気にかかるところですね。
軍関係ですか。対岸もあわせて要塞地帯ですもんね。

佐伯市だと大入島の廃隧道も気にかかるところです。

 かたくりトンネル  研谷  2011年4月24日(日) 13:24  Mail
[修正]
隠岐西郷都万郡線大津久工区、かたくりトンネル(仮称大津久トンネル)
256mの坑口銘版、標示板を取り付けに行ってきました。

大津久のみなさんは、カタクリの里として地域おこしをされているようです。カタクリの群生地は、トンネル近くの峠付近にカタクリの里入口看板(写真)があり、林道を車で2〜3分走ると群生地入口に着きます。
今回は、時期が遅かったようで咲いている花は少なめ
何とか写真一枚撮れました。


   taihei  2011年5月1日(日) 19:03 [修正]
これが隠岐で建設中の最後の一本だったでしょうか。

初代中山隧道とかも含めてもう一回行ってみたいなあ。
そういえば隠岐はシャクナゲの綺麗な季節でもありますね。

 豊後大野津留  とり  2011年4月27日(水) 12:05  Mail
[修正]
豊後大野津留隧道ただ今改修中です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26
全 276件 [管理]
CGI-design